何かを学ぶことに対してストイックになるきっかけを作ってくれた
嶋山快星帯広三条高校東京理科大学 先進工学部 マテリアル創成工学科 入塾のきっかけを教えてください 家庭教師との勉強に行き詰っていたときに、学校の友人から紹介されて入塾しました。当時の僕は、学校の定期テストや道コンの点 […]
何かを学ぶことに対してストイックになるきっかけを作ってくれた 続きを読む »
嶋山快星帯広三条高校東京理科大学 先進工学部 マテリアル創成工学科 入塾のきっかけを教えてください 家庭教師との勉強に行き詰っていたときに、学校の友人から紹介されて入塾しました。当時の僕は、学校の定期テストや道コンの点 […]
何かを学ぶことに対してストイックになるきっかけを作ってくれた 続きを読む »
佐藤 溫花帯広柏葉高校大東文化大学 文学部 書道学科 入塾のきっかけを教えてください 小学6年生の時、これから勉強が大変になるということで、兄が通う学問のススメに入塾しました。兄弟が多く自宅では集中できなかったため、個
植村 壮太帯広緑陽高校 入塾のきっかけを教えてください 私は中学2年生から成績が下がり始め、中学2年生の後期中間テストで、びっくりする点数をとってしまいました。この先の学習内容も難しくなりついていけなくなると感じて、知
中田 丞治帯広柏葉高校帯広畜産大学 畜産学部 畜産科学課程東京農工大学 先進学際科学部 修士課程 入塾のきっかけを教えてください 中学校入学前の3月ごろに、友人の母親から良い塾があるという話を聞いた母親によって、気がつ
色々な分野で頑張っている人達から刺激を受けた 続きを読む »
石田 伊吹帯広柏葉高校旭川医科大学 医学部 医学科 入塾のきっかけを教えてください 小学5年生の時に親戚の紹介によって入塾しました。部活でサッカーをやっていたこともあり、一斉授業に行けない時があっても個別の時間で補うこ
「やり切る力」がついたことが今でも自分の武器になっている 続きを読む »
藤江 克徳帯広柏葉高校北海道大学理学院数学専攻博士課程卒京都大学大学院理学研究科 特別研究員 入塾のきっかけを教えてください 中学1年生の初めての中間試験で思ったように点数を取ることができず,小学校の頃よりも勉強のレベ
学習する際に対象を多面的に理解することを心がけるように 続きを読む »
嶋山 航星帯広柏葉高校東北大学 工学部 機械知能航空工学科 入塾のきっかけを教えてください 中学からは勉強が難しくなると聞いていましたが、周りの人と切磋琢磨しながら勉強したかったため、家庭教師ではなく塾がよいと考えてい
公立高校入試前に、当塾の受験生に毎年伝えていることがあります。それは「試験会場でよくしゃべるヤツほど落ちるから、会話や発言を気にしない。」という忠告です。首都圏の中学入試の試験会場では、ライバルの小学6年生に力を発揮さ
受験会場のマーフィーの法則 “よくしゃべるヤツほど落ちる“ 続きを読む »
2月15日にA日程の私立高校入試が実施されました。 我が家にも受験生の子供がいて、人生初の受験本番となりました。 朝、子供が起きると、先ず何か痛そうな表情、体調を尋ねると、寝違えてしまったと言われ、こんな大事な日に
本日、2024年度の北海道の公立高校入試の出願状況が発表されました。 十勝管内普通科4校の2022年度と2023年度の、人数の推移も表にまとめてみました。推薦入試を実施している高校は、再出願後の人数が減っても、残りの