優しさの連鎖:合格の喜びを未来へつなぐ
この度、総合型選抜で国立大学に合格した卒塾生2名が、11月から講師として当塾を手伝ってくれることになりました。 毎年、このように頼もしいOB・OGの助けを借りて、私たちは忙しい冬期講習会に挑んでいます。彼らが中学3年生だ […]
この度、総合型選抜で国立大学に合格した卒塾生2名が、11月から講師として当塾を手伝ってくれることになりました。 毎年、このように頼もしいOB・OGの助けを借りて、私たちは忙しい冬期講習会に挑んでいます。彼らが中学3年生だ […]
冬期講習会に専念するため、12月1日~1月13日の期間は、授業体験と新規入塾の募集を停止いたします。 また、当塾の講習会は本科生のみで行っており、講習会のみの外部生の受け入れは行っておりません。
知識は頭の引き出しに収まりますが、知性はそれを使いこなす心の器に宿ります。 心が広い人ほど、その器のスペースを有効活用し、知識と経験を結びつけ、知恵を生み出します。この知性を育むことこそが、人としての成長です。 しかし、
1. 「強くなれ」と背中を押してくれた恩師の言葉 今から30年以上前、私自身が中学3年生だった頃の話です。当時通っていた弥生塾の高田先生から、こんな言葉をかけられました。 「勉強とは、勉めることで強くなることを意味するん
📘 勉強で手に入れる「本当の強さ」とは? 〜中3生へ、今、伝えたいこと〜 続きを読む »
10月18日に実施された**第3回北海道学力コンクール(道コン)**の速報が、道コンのホームページにて発表されました。 例年、10月の模試は参加人数が少なくなる傾向がありますが、今回の速報では、中学3年生の柏葉高校第
柏葉高校の倍率動向に変化の兆し!第3回道コン速報から読み解く🔍 続きを読む »
生徒たちの努力の成果が、今回の前期内申点にしっかりと表れています。 🎉内申点アップの事例紹介 ・中2後期:44点(入塾前より+12点)→中3前期:45点(オール5) 着実な成長を重ね、ついにオール5を達