投稿者名:ukekawa

色々な分野で頑張っている人達から刺激を受けた

中田 丞治帯広柏葉高校帯広畜産大学 畜産学部 畜産科学課程 入塾のきっかけを教えてください  中学校入学前の3月ごろに、友人の母親から良い塾があるという話を聞いた母親によって、気がついたときには入塾していました。 塾での …

色々な分野で頑張っている人達から刺激を受けた もっと読む »

「やり切る力」がついたことが今でも自分の武器になっている

石田 伊吹帯広柏葉高校旭川医科大学 医学部 医学科 入塾のきっかけを教えてください  小学5年生の時に親戚の紹介によって入塾しました。部活でサッカーをやっていたこともあり、一斉授業に行けない時があっても個別の時間で補うこ …

「やり切る力」がついたことが今でも自分の武器になっている もっと読む »

学習する際に対象を多面的に理解することを心がけるように

藤江 克徳帯広柏葉高校北海道大学理学院数学専攻博士課程 入塾のきっかけを教えてください  中学1年生の初めての中間試験で思ったように点数を取ることができず,小学校の頃よりも勉強のレベルが一段上がったことを実感しました.そ …

学習する際に対象を多面的に理解することを心がけるように もっと読む »

受験会場のマーフィーの法則 “よくしゃべるヤツほど落ちる“

 公立高校入試前に、当塾の受験生に毎年伝えていることがあります。それは「試験会場でよくしゃべるヤツほど落ちるから、会話や発言を気にしない。」という忠告です。首都圏の中学入試の試験会場では、ライバルの小学6年生に力を発揮さ …

受験会場のマーフィーの法則 “よくしゃべるヤツほど落ちる“ もっと読む »

上部へスクロール