1月10日、1月11日に行われた道コンの結果が出ました。
<中1>
国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | 合計 | |
全道(7001名) | 62.6 | 51.8 | 57.9 | 61.8 | 62.3 | 296.6 |
十勝(441名) | 58.6 | 49.0 | 56.1 | 59.4 | 57.2 | 280.6 |
当塾(6名) | 69.3 | 62.8 | 74.7 | 76.7 | 68.5 | 352.0 |
夏に続き、十勝の平均点の低さが気になりますが、塾に通わず自力で勉強を頑張っている生徒が多い学年なのかもしれません。当塾でも、そういった生徒が、中2から中3になる頃に入塾してくる場合がありますが、最初は戸惑いながらも、確実に学力を上げていく生徒が多くいます。
当塾生は、点数が極端に高い生徒も、極端に低い生徒もいない学年です。丁寧に指導しながら、4月の道コンには全員の点数を上げたいところです。
<中2>
国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | 合計 | |
全道(9171名) | 62.2 | 51.9 | 56.2 | 49.4 | 62.7 | 282.6 |
十勝(607名) | 59.4 | 50.8 | 54.8 | 48.4 | 59.4 | 273.2 |
当塾(19名) | 77.2 | 67.6 | 64.8 | 66.7 | 75.2 | 351.5 |
他の教科と比べて、当塾の社会の平均点が全道平均との差が小さくなっています。100点をとった生徒もいれば、相当苦戦している生徒も複数います。暗記科目であるため、他の教科に比べて克服しやすく感じますが、苦手意識が強い生徒は、「覚えられない。」の一点張りで、受験時まで社会が足を引っ張る生徒が多いです。中3の1~2月くらいに腹を括って、道コンの点数より、本番の点数を相当上げてくる生徒(2倍以上の点数)もいましたが、そのままの生徒もいます。まずは、覚える範囲が短い定期テストでしっかり身につけることに挑戦してほしいです。
今回の道コンでは、当塾生が全道1位となりました。夏の道コンは、充分高得点ではあるものの、本人的には不本意な結果で悔しい思いをしたと思いますが、よく頑張ってくれました。
また、前回が全道10番以内、今回も30番以内と、安定した力を発揮してくれた生徒や、国数英の3教科で全道8位(十勝管内1位)の生徒もいて、3人の活躍にはいつも励まされます。
大学進学を目指すために志望校を上方修正し、初めて偏差値60を超えた生徒や、秋から冬にかけて、インフルエンザとコロナにかかり、自宅療養中に、冬休みの課題に取り組み、志望校の平均偏差値を超えた生徒などヒシヒシと伝わる勉強への姿勢の変化が結果と結びついた生徒もいます。
勉強と自分のやりたいことの駆け引きや、定まらない目標などで、葛藤している生徒もいて、同じ学年の生徒が集い、同じ学習塾で勉強しているのですが、この学年はバラエティー豊かです。自分の目標を定めることが大事ですが、周りの反応などを「よく見る」そして「よく考える」ことも、自分らしさの発見に繋がると思います。
<中3>
国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | 合計 | |
全道(13415名) | 67.7 | 47.9 | 51.9 | 53.2 | 54.0 | 274.9 |
十勝(876名) | 67.1 | 49.3 | 52.8 | 54.5 | 55.0 | 278.9 |
当塾(18名) | 79.9 | 65.8 | 70.5 | 75.4 | 75.8 | 367.5 |
この学年は、夏休みの第2回に続き、十勝平均が全道平均を上回っています。現中1や中2も中3になると、全道を上回るようになるのか、それとも、今年度の中学3年生は全国学力テストの平均点も高かったようなので、学年特有の傾向なのか、来年度以降の点数の変化を注視したいと思います。
この道コンから公立入試本番まで約50日程ですが、本番で点数が30点以上変化する受験生は多くいます。難易度の高い入試過去問や、道コンも過去問などに挑戦するなかで、逆に混乱し調子が崩れてしまう生徒もいますが、分からない問題を、出題の意図を捉えながらしっかり復習し、腑に落ちない問題は、遠慮せず質問をしてほしいと考えています。この時期に、出来なかった問題を克服することで、本番に飛躍的に点数を上げる生徒をこれまで数多く指導してきました。
道コンの全道平均点が高かったため、偏差値が伸び悩んだ塾生が数名いたように感じます。課題の達成には熱心ですが、しっかり理解する勉強ができていない生徒もいるようです。また、この時期は、部活動をやっていた時期よりも、自由時間が多く体力的にも余裕があるため、SNSやネットゲームに時間を費やしてしまう生徒も過去にはいました。今年の生徒にはそのような生徒がいないことを願います。
中学3年生も、当塾の生徒が全道1位となりました。私の記憶では、十勝管内の生徒が全道1位になっているのを、成績優秀者一覧で目にしたことがないので、素晴らしい快挙だと思います。この十勝で、優秀者専用のクラスを設定し競争を煽る教育をしない当塾で、いつも自らの弱点を意識しながら、自分で課題を設定してそれを克服していく学習スタイルは、本当に立派です。