テストのための勉強だけではなく自ら進んで学ぶという姿勢

門山 龍太郎
帯広柏葉高校
旭川医科大学 医学部医学科

入塾のきっかけを教えてください

 小学生のときに母に勧められて入塾しました。

塾での思い出を教えてください

 入塾してからは、応用問題が豊富なテキストを取り組みました。受川先生ならではの知識や経験を踏まえた指導はとても楽しかったです。また沢山の本が置いてあり、それを毎週借りるのも塾に行く楽しみの一つとなりました。私が一番記憶に残っているのは小学4年生のことです。私はその頃から個別学習の時間に中学受験向けの教材も始めていました。その時解いていたつるかめ算の問題が難しく、30分以上考えても分からず解きながら泣いてしまいました。今考えると連立方程式を使えば簡単なのですが、先生が根気強く納得するまで説明してくださり、つるかめ算を理解することができました。この経験から難問にも諦めずに挑戦し、それを克服したときの達成感を得ることができ、ますます勉強が面白くなりました。それからは自分がやりたい教科のテキストを先生が用意してくださり、それをどんどん終わらせるのがゲーム感覚で楽しかったです。

当塾での勉強を通じて今でも、役にたっていると感じることを教えてください

 現在私は医学部の6年生で半年後に医師国家試験を控えています。医学部の勉強はとても難しく、自ら興味を持たなければ続かない世界です。そんな難しい問題にも立ち向かう姿勢は間違いなく受川先生の指導のお陰だと感じています。また塾にある本を読んだり新しいテキストをこなしたりなど、テストのための勉強だけではなく自ら進んで学ぶという姿勢は今の大学生活に大変活かされています。
 大学生になってからは時間講師として学問のススメで指導をしていました。生徒に理解してもらう事は難しく、どのように説明したら興味を持ってくれるかを考え、私自身が受川先生に教えていただいたように指導することを心がけていました。またこの仕事を通じ、私は与えられた仕事だけではなく、周りを見て今するべきことを考えるというどんな職種にも必要なスキルを培うことができました。丸つけの合間にも手が止まっている生徒に声をかけるなど、常に周囲に気を配ることを意識し、これは現在の病院実習でも役立っていると感じています。

当塾に対して保護者の皆様の感想を教えてください

 私がご指導いただいた塾の先生からの紹介で入塾させていただきました。教室の雰囲気や先生の指導法が息子に合っていたようで毎回楽しみながら通っておりました。先生の誠実なお人柄、生徒一人一人に真摯に向き合う姿勢で学習意欲の高い生徒さんが集まっていたように感じます。卒塾後も何かと気にかけていただき、進路について相談させていただくほど先生には信頼を寄せておりました。新しい物事への探求心の積み重ねが習慣となり、今に至っているように思います。子供の成長過程に関わる先生は、その後の子供の将来に大きく影響を与えます。受川先生に出会えたことは親子共々大きな財産になっております。

*受川より
 小学生の頃、算数の問題で間違えてしまったとき、ニコッと笑いながら、自分の計算式をじっくりと確認している姿に、感心させられました。少年らしい好奇心を持ちながらも、情緒が落ち着いていて、周りにも配慮できる生徒でした。アルバイトで講習会を手伝ってもらったときも、背中に目がついているように、多くの生徒をサポートしてくれました。
 龍太郎君が小学生の頃、お母さんが働くお店の前を通ると、カウンターに座りながら、読書をしたり、何かの問題に取り組んでいる姿をよく見かけました。接客をするお母さんの側にいながら、教養と気配りを自然に身につけていたと思います。
 小さい頃からの夢である医師になるための試験がもうすぐですが、国家試験を突破し、さらに、医療のための勉強を続けといくことを期待しております。

上部へスクロール